こんな方にオススメです
- 目の下がくぼんで老けてきた
- たくさん寝ているのに「寝不足?」とよく言われる
- 最近忙しくて痩せたら目の下がくぼんできた
- 元気いっぱいなのに、目元をみられて「疲れてる?」と言われる
- 10代のころからクマがあった
- 地下鉄の電車にうつる目の下の影がひどい
- 朝は目元の調子がいいが、夕方になるとひどい
クマの分類
クマは大きく4パターンに分けられます。あなたはどのタイプですか?
-
黒クマ
原因:眼窩脂肪突出・頬のたるみ・皮下脂肪委縮
脂肪が突出し、その直下のゴルゴ線付近がくぼんでいる。そしてくぼみ、影ができている状態です。 最も多いパターンです。
-
茶クマ
原因:メラニン(肝斑・老斑・ADM・色素沈着)
いわゆるシミ・くすみでクマにみえています。
-
青クマ
原因:血管(下眼瞼の血管網)
血管が透けてみえるため青く見え、クマにみえてしまいます。
-
赤クマ
原因:毛細血管拡張症・炎症
毛細血管の拡張や炎症が原因で赤みがでてクマのようにみえてしまいます。あまり多くはありません。
クマの混在:多くの方は上記4つのクマが混在しています。例えば…
-
例1)2パターン型
黒クマ80% 茶クマ20%
よく見かけるタイプです。眼窩脂肪の突出と、頬のたるみがある上に、頬に肝斑や老斑があり、クマが強調されています。
-
例2)3パターン型
黒クマ70% 茶クマ10% 青クマ10%
眼窩脂肪の突出と、頬のたるみがある上に、頬に肝斑や老斑があります。更に色白の方は血管が透けやすいので青クマもありくまがさらに強調されています。
鏡をみてみましょう。あなたは何クマが何%ずつありますか???
クマを治すには、それぞれのクマに対する治療が必要です。
クマの分類の動画解説
クマの分類の動画解説です。
クマの治療方法の紹介
茶クマ
- 美容皮膚科治療
- ・ピコレーザー
・レーザートーニング
・ピコレーザートーニング
・エクセルV
・内服治療
・外用剤治療など
赤クマ
- 美容皮膚科治療
- ・エクセルV(ジェネシスV)
・軟膏治療
当院オススメクマ治療
当院にはいくつかのクマ治療の方法がありますが、最も「自然で」「長持ちする」治療は、「切らない脱脂術」の手術と「コンデンスリッチナノファット」の手術を組み合わせる手術です。
「切らない脱脂術」で目の下のふくらみをとり、「コンデンスリッチナノファット」でふくらみの下のくぼみを改善します。
目の下のクマ治療
症例写真(ビフォーアフター)
症例1 黒クマ10割 治療法:切らない脱脂術+成長因子注入
- Before
- After
クマは凹凸(下眼瞼の上半分にふくらみ、下半分にくぼみがある)による黒クマタイプです。
特に眼窩脂肪の突出が強く、膨らみが大きいタイプです。
この状態のまま注入治療を行ってしまうとぼってりした下まぶたになってしまいます。
まず脱脂術で膨らみをとりました。
脱脂術をした後、窪みに成長因子を注入しています。成長因子は委縮した脂肪細胞を再度成長させてくれます。またヒアルロン酸よりなじみがいい点がよいところです。
施術名:切らない脱脂術+成長因子注入によるクマ治療 / 金額:380,000円(税別) / 回数:2回(脱脂術2週間後以降に成長因子注入を行います。)
【リスク・合併症】
腫れ:約3日程度腫れた感じがあり、術後約7日程度むくみ感がありますが徐々に引いていきます。
内出血:内出血が出た場合は約1~2週程度で消えていきます。メイクでカバーできます。内出血を早く引かせるレーザーのご用意もありますので、ご希望の場合はご相談下さい。
症例2 黒クマ9割 青クマ1割 治療法:切らない脱脂術+成長因子注入
- Before
- After
クマは凹凸(下眼瞼の上半分にふくらみ、下半分にくぼみがある)による黒クマタイプです。
わずかに青クマも合併しています。
眼窩脂肪の突出が強く、膨らみが強いタイプです。
この状態のまま注入治療を行ってしまうとやはりぼってりした下まぶたになってしまいます。
まず脱脂術で膨らみをとります。その後窪みに成長因子を注入しました。
成長因子により脂肪組織の厚みがますので、青クマも解消します。
施術名:切らない脱脂術+成長因子注入によるクマ治療 / 金額:380,000円(税別) / 回数:2回(脱脂術2週間後以降に成長因子注入を行います。)
【リスク・合併症】
腫れ:約3日程度腫れた感じがあり、術後約7日程度むくみ感がありますが徐々に引いていきます。
内出血:内出血が出た場合は約1~2週程度で消えていきます。メイクでカバーできます。内出血を早く引かせるレーザーのご用意もありますので、ご希望の場合はご相談下さい。
症例3 黒クマ 治療法:切らない脱脂術+ヒアルロン酸注入
- Before
- After
くぼみだけのタイプです。柔らかい非架橋ヒアルロン酸を注入しました。写真は注入前と注入後4日目です。特に内出血、腫れはありません。
施術名:切らない脱脂術+ヒアルロン酸注入によるクマ治療 / 金額:360,000円(税別) / 回数:2回(脱脂術2週間後以降にヒアルロン酸注入を行います。)
【リスク・合併症】
腫れ:約3日程度腫れた感じがあり、術後約7日程度むくみ感がありますが徐々に引いていきます。
内出血:内出血が出た場合は約1~2週程度で消えていきます。メイクでカバーできます。内出血を早く引かせるレーザーのご用意もありますので、ご希望の場合はご相談下さい。
症例4 黒クマ、青クマ、茶クマが混在(黒クマ9割、茶クマ1割、青クマわずか) 治療法:切らない脱脂術+ヒアルロン酸注入
- Before
- After
クマは凹凸(下眼瞼の上半分にふくらみ、下半分にくぼみがある)タイプです。
くぼみはそこまで強くありません。右下眼瞼のほうがふくらみが強いです。まず目の下のふくらみを脱脂術でとりました。写真は治療前と治療2週間後です。脱脂術をした後、柔らかいヒアルロン酸を少し注入して下眼瞼は平らになりました。
施術名:切らない脱脂術+ヒアルロン酸注入によるクマ治療 / 金額:360,000円(税別) / 回数:2回(脱脂術2週間後以降にヒアルロン酸注入を行います。)
【リスク・合併症】
腫れ:約3日程度腫れた感じがあり、術後約7日程度むくみ感がありますが徐々に引いていきます。
内出血:内出血が出た場合は約1~2週程度で消えていきます。メイクでカバーできます。内出血を早く引かせるレーザーのご用意もありますので、ご希望の場合はご相談下さい。
症例5 黒クマ、青クマが混在(黒クマ9割) 治療法:切らない脱脂術+ヒアルロン酸注入
- Before
- After
- 2週間後
クマは凹凸(下眼瞼の上半分にふくらみ、下半分にくぼみがある)タイプです。
まず目の下のふくらみを脱脂術でとりました。脱脂術をした方の治療前と脱脂術後、柔らかいヒアルロン酸を少量注入しています。くぼみにヒアルロン酸を注入し、下眼瞼は平らになりました。
施術名:切らない脱脂術+ヒアルロン酸注入によるクマ治療 / 金額:360,000円(税別) / 回数:2回(脱脂術2週間後以降にヒアルロン酸注入を行います。)
【リスク・合併症】
腫れ:約3日程度腫れた感じがあり、術後約7日程度むくみ感がありますが徐々に引いていきます。
内出血:内出血が出た場合は約1~2週程度で消えていきます。メイクでカバーできます。内出血を早く引かせるレーザーのご用意もありますので、ご希望の場合はご相談下さい。
症例6 黒クマ9割 青クマ1割 治療法:切らない脱脂術+脂肪注入
- Before
- After
クマは凹凸(下眼瞼の上半分にふくらみ、下半分にくぼみがある)による黒クマタイプです。
わずかに血管・筋肉による青みがあります。まず脱脂術で膨らみをとりました。
脱脂術をした後、窪みに自分の脂肪を注入しています。皮膚と血管・筋肉の間に脂肪が挟まることで、青クマも改善されます。脂肪はプチ脂肪吸引でへそ下のお腹から採取して濃縮したものを注入しています。ヒアルロン酸や成長因子との違いは、生着した自分の脂肪は長持ちする点です。
施術名:切らない脱脂術+コンデンスリッチファット脂肪注入によるクマ治療 / 金額:698,400円(税別) / 回数:1回
【リスク・合併症】
腫れ:約3日程度腫れた感じがあり、術後約7日程度むくみ感がありますが徐々に引いていきます。 内出血:内出血が出た場合は約1~2週程度で消えていきます。メイクでカバーできます。内出血を早く引かせるレーザーのご用意もありますので、ご希望の場合はご相談下さい。
脂肪吸引部分に腫れや内出血が出ますが、約1~2週間程度で消えていきます。
この記事の著者
-
そのため、医師免許を持った加藤晴之輔総院長をはじめ、
日本形成外科学会(JSPRS)専門医、日本美容外科学会(JSAPS)正会員を有するルーチェクリニック医師陣が監修し制作しております。
記事著者・総監修:加藤晴之輔 - <総院長略歴>
-
- ・ 岐阜大学医学部卒
- ・ 東京大学大学院医学博士
- ・ ルーチェクリニック銀座院院長
- ・ 自治医科大学形成外科非常勤講師
- <代表的な資格>
-
- ・ 日本形成外科学会専門医 専門医一覧
- ・ 日本美容外科学会正会員 名医を探そう
- ・ 日本美容外科学会評議員 評議員一覧
- ・ 国際美容外科学正会員 Find a surgeon
- ・ 日本再生医療学会会員
- ・ アメリカ形成外科学会正会員
目の下のクマ治療の施術料金
クマ専用脂肪注入コンデンスリッチファットの施術料金
※表示は全て税別価格です。
施術名 | 通常料金 |
---|---|
クマ専用脂肪注入コンデンスリッチファット | 500,000円(税込550,000円) |
その他のクマ治療の施術料金
※表示は全て税別価格です。
施術名 | 通常料金 |
---|---|
脂肪処理 | 100,000円(税込110,000円) |
下眼瞼切開法(ハムラ法) | 500,000円(税込550,000円) |
ヒアルロン酸注入 | 80,000円(税込88,000円) |
成長因子注入 | 80,000円(税込88,000円) |
脂肪注入 1か所(コンデンスリッチ脂肪注入) | 500,000円(税込550,000円) |
ダウンタイム短縮セットの施術料金
※表示は全て税別価格です。
ダウンタイム短縮セット | |
---|---|
①腫れ短縮セット | 10,000円(税込11,000円) |
②内出血短縮セット | 30,000円(税込33,000円) |
③傷跡が綺麗になりやすいセット | 10,000円(税込11,000円) |